超青田買い!?中学生が「教師」体験 教員採用試験の志願者減少…小学校教諭は10年前に比べ3割減

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 35

  • @gpdKwt86l-bh
    @gpdKwt86l-bh 3 месяца назад +21

    教育実習やってみて、生徒と触れ合ったり楽しくて、人生においてかけがえのない経験となったけど、職員室や準備などリアルな現場を見ると、凄く大変だと感じた。

  • @katsu2866
    @katsu2866 3 месяца назад +14

    この活動自体はいいと思うけど、これが教師不足に効果があるかというと…実際には教科指導やりたくて教師になっても部活部活校務校務ばかりで教科指導ができないからなり手がいなくなっている気がします。

  • @蒲原良介
    @蒲原良介 4 месяца назад +39

    赤いほっぺ癒やされる可愛い

    • @yamaguti-x9j
      @yamaguti-x9j 3 месяца назад +14

      先生体験した主です!!
      ありがとうございます😊

    • @安田龍斗-e4y
      @安田龍斗-e4y 3 месяца назад

      @@yamaguti-x9jお前か!付き合ってください

    • @権平楓
      @権平楓 3 месяца назад

      あさま姉さん「呼んだ?新幹線は靡かないわよ」

  • @room-ho8yd
    @room-ho8yd 3 месяца назад +2

    素晴らしい活動だと思いました。

  • @ひぃくん-t2i
    @ひぃくん-t2i 4 месяца назад +12

    山田くん多分いい先生になるなぁ

  • @Game-tt5oj
    @Game-tt5oj 4 месяца назад +34

    分かりやすそう!自分も小学生時代にこんな感じで中学生の教師体験で教えてもらうの経験したかったァ!

  • @Paguun
    @Paguun 3 месяца назад +5

    教師の仕事をやめる理由は授業が大変だからではないのだから、これはほとんど騙しに近いじゃないの。部活動、保護者対応、事務作業、そしてそれら全てに残業手当が出ないこと、そこらへんを経験させないと。でないと、本当に若い社会人のスタート時期を退職という形で無駄にさせてしまう。

  • @tomato.t314
    @tomato.t314 4 месяца назад +18

    教師になると任務分掌が多いんだなぁ。自分が強制に近い形でやらされているものほど、時間を奪いますので、伝統や要望もあるが、うまく折り合いをつけながらシステム化していくことが必要だと思うよ😅工夫や話し合いって大事だよ。

    • @亀ちゃん-iy
      @亀ちゃん-iy 3 месяца назад +1

      そう!校務分掌を業者にやってほしい!教師じゃなくてもできるくだらない仕事ばかりだから。

    • @とお-o5u
      @とお-o5u 3 месяца назад +1

      ほんとそれ
      仕事分担の役割振りとかほんとやめてほしい
      派遣でやられても腹立たないし全然無理がないんだけど、
      なんでこう丸投げなのかね全て
      長がまず具体的想像が付いてない中振ってる気がする

  • @マーチン-h6o
    @マーチン-h6o 3 месяца назад +3

    教員ほど、感覚的なもので動いて、お互いを傷つけあう職はない。
    ずっとジレンマを感じ続け、月100時間以上ボランティアすることになる。そしてそれを当たり前とされる。
    絶対に教員になるべきではありません。現場の教員より。

  • @massirosandesu
    @massirosandesu 3 месяца назад +7

    空書き懐かしすぎ

  • @山口剛史-f7e
    @山口剛史-f7e 3 месяца назад +2

    先生達にもっと自由に使える時間を。授業以外の雑用多すぎ!

  • @tSuNamaYo-
    @tSuNamaYo- 3 месяца назад +3

    職業体験、コロナ禍真っ只中ででできなかった…

  • @横須賀総武-s4m
    @横須賀総武-s4m 3 месяца назад +1

    志願者が減少してるからって無理に教員になる必要は全くない。自分を一番大事に、適性をよく考えて将来の職を考えてほしいと思う。

  • @怠け者ニート
    @怠け者ニート 4 месяца назад +26

    ついにここまできたかぁ・・・

    • @KeioAccelerg
      @KeioAccelerg 3 месяца назад +1

      コメント欄に,教員不足を批判するコメントが全くないのが怖い。。

  • @CO-LAA
    @CO-LAA 3 месяца назад

    希望する学生に職業体験させるのはいいことだけど、給与と労働環境改善させないと変わらないとは思う

  • @AGE573
    @AGE573 19 дней назад

    何がキャリア教育やねん。教員確保のためこんなことまでさせらる教員はやっぱりブラック😂。病んでるわ。

  • @中村吉郎
    @中村吉郎 3 месяца назад +7

    素晴らしい試みに大きな拍手を、送らせて頂きます。
     働きながら学び数学教師の端くれとならせて頂き、67歳で非常勤高校数学講師とならせて頂いた者より

  • @TheTaku00
    @TheTaku00 3 месяца назад +11

    現実を知るのは教師になった後で十分。
    今はしっかりと夢を見させてあげましょう。
    それが教師の役目です。

    • @ナイデンティティ
      @ナイデンティティ 3 месяца назад

      そんなことはないと思います。
      自分の出身小学校に一日帰って、夢が実感に変わるなんてとても素敵なことだとおもいます。
      職場体験ができる場所に小学校が加わっただけです。
      夢が具体的になっていく手助けするのも教師の役目です。

  • @とお-o5u
    @とお-o5u 4 месяца назад +28

    みんながそういうイメージで教師になる
    だから死んでいく
    表面しか見てない、表面しか報道してない
    教えるのむずかしいな、そんなのは前提です
    教えられるのは当たり前、その先に闇がある

    • @user-hq1uk5wk7w
      @user-hq1uk5wk7w 3 месяца назад +5

      生徒保護者に常に迎合しなければならないしんどさ、辛さ。そして上は何も助けてくれない。

    • @ちゃむくん-z2x
      @ちゃむくん-z2x 3 месяца назад +1

      その通り。

  • @user-xl3jo7km9c
    @user-xl3jo7km9c 3 месяца назад +1

    こう見ると中学生も大人に見えるなあ笑

  • @user-ol9lo5kw4l
    @user-ol9lo5kw4l 3 месяца назад

    鏡文字なんて必要ないだろ
    自分が後ろ向け

  • @権平楓
    @権平楓 3 месяца назад

    あさま?新幹線か?

  • @rin-f6v6j
    @rin-f6v6j 3 месяца назад

    okかわいい